施工の流れ

お客様の視点と労働環境、そして経営計画を反映させた厨房作りを提案致します。

下見・お打合わせ

工事を行う現場の現状を把握するため、現地を下見させていただきます。
現場の設備を拝見し、より具体的なプランをお伺い致します。

予算の作成

業種業態によって予算内で最もコストパフォーマンスの高いプランを立案致します。また単価を明確にしたお見積もりを提示することで、お客様に納得いただけるよう努めております。

図面・各資料でのご提案・お見積り

私たちのプランが実現可能なものか、また過不足はないかお客様とよく話し合った上で調整を加え、現場に則した形で設備をCADで設計致します。
そして、作業能率の他、保健所や消防法、HACCPへの対応なども加味した上で、レイアウトを作成していきます。

契約

私たちのプランが気に入っていただいて、初めて具体的な契約となります。
私たちが発行する契約書は、完成までの一切の責任を負い、納品後も変わらぬスタンスでお付き合いさせていただくものです。

工事管理

たった一日でも納期が遅れれば、お客様にそれ相応の損害を与えてしまうことを私たちは誰よりもよく知っています。
そのため、私たちの仕事は、納期厳守が大原則。また、近隣の住民への気配り、衛生面も考慮した施工管理を行っております。

アフターサービス

どんなに優れた製品やシステムも、時を経るごとに老朽化するものです。
だからこそ私たちは、保守管理契約を結んでいただくのです。
納品後も連絡を密に取り、不都合を最小限に留める努力を致します。
お客様との本当のお付き合いは、ここから始まっていきます。